
お悩み相談サイト【ピスタ】は、あなたのお悩みの解決法を代わりに調べてまとめる新しいタイプのお悩み相談サイトで、どなた様も無料・匿名でご利用いただけます。
Pista(ピスタ)はスペイン語で『手がかり』や『ヒント』という意味で、当サイトをご利用いただいた方たちに、お悩みを解決するためのヒントを見つけていただきたいとの思いを込めて名付けました。
よくある質問
Q1:誰が相談に乗ってくれるの?
ピスタでは、WEB上や書籍・実社会において『情報を精査してまとめることが得意な人間』が相談員として、あなたのお悩みの解決策を代わりに調べてまとめます。
具体的にはリサーチャーやキュレーター、またはマーケッターやディレクターと呼ばれる人たちが、あなた1人のお悩みを解決する方法を探すためだけに情報を収集・精査してまとめるサービスとなっておりますので、かなり有益なご提案ができるかと思います。
Q2:どうして無料なの?
ピスタ相談員の報酬は、サイト内に貼られた広告費によって賄われております。
そのため、ご相談者様は無料で当サイトのサービスをご利用いただけます。
Q3:相談内容を人に知られたくないんですが・・・
ピスタでは、ご相談いただいた内容をコンテンツとして公開(匿名可)させていただくことで、同じような悩みを抱える方にも閲覧いただき、それらの広告費によって運営費を賄っていく仕組みとなっております。
そのため、匿名であってもご相談内容を一切人に知られたくないという場合には、当サイトのサービスはご利用いただけません。
それでも「相談内容を人に知られたくないけど、どうしても悩みは聞いてほしい」という場合には、有料(ご相談内容によりますが、1万円〜3万円)にてお受けすることも可能ですので、その旨を下記のメールアドレスまでご連絡ください。
support@pista-onayami.com
Q4:相談したら絶対に答えて貰えるの?
ピスタのサービスは、どなた様も無料でご利用いただけますが、現在当サイトの相談員が、私、山田ライオン1人しかいないため、必ずしもご相談いただいた内容にお答えできるかどうかはわかりません。
それでも、ご相談いただいた内容は私が責任を持って読ませていただき、できる限りの情報をリサーチ・精査した上でお答えさせていただきたいと思っています。
またご相談いただいた内容の文面につきましては、個人が特定できてしまうような部分を伏せたり、文体を読みやすくするための改行や言葉の表現、段落の編集などを行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
Q5:どんな相談でも聞いて貰えるの?
病気や医療、また犯罪や命に関わるご相談、法律に関するお悩みは、情報の性質上、ご相談にお答えすることができませんので、あらかじめご了承ください。